本文へ移動

梨の実ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます
RSS(別ウィンドウで開きます) 

お楽しみイベント②

2022-10-31
皆さん、とても楽しそうにイベントに参加していました

おやつやジュースを飲食しながらアニメーションをゆっくり鑑賞したり、
たくさんある商品の中から自分の好きなものを選んだり・・・

また、希望した利用者さんは外へドライブに出かけ、公園でシャボン玉やバトミントンなどを楽しんでいました

利用者の皆さん、イベントがとっても楽しかったようで、嬉しそうな姿をたくさん見ることができてよかったです


仲良く移動します
自然の中でシャボン玉❁
お天気にも恵まれました☀
とても楽しそうです・・☆

お楽しみイベント①

2022-10-27
福祉村祭りが中止になったので、施設内でイベントを行いました!

朝から利用者の皆さんがいつも以上にニコニコ 
とても楽しみなようです。

まずはお昼ごはん!
4種類のお弁当が用意されました
煮かつ丼、ハンバーグ、生姜焼き、チキン南蛮…皆さんご自分で選んだお弁当をいただきました。
美味しかったようで、とても好評でした!

その後は催し物スタートです!
(お楽しみイベント②に続きます♢)
お昼のお弁当
どれがあたるかな…?
盛りだくさんです( *´艸`)

富士山に雪が積もりました❁

2022-10-26
グラウンドから見える富士山が、冬が間近であることを告げています。
だんだんと寒くなってきましたね。

雪が積もって輝いている富士山を眺めて、「きれいだね」と皆さんで癒されています。
また、グラウンドのイチョウの木々も、緑から黄色に色付いてきました。季節の変化を感じます

今年も施設長が、冬に花咲くパンジーとビオラの花ををたくさんを買ってきて、みんなで植えました。
これからぐんぐん育ってくれるのが楽しみです





雪が積もりました♢
イチョウも黄色に!
みんなで花を植えました❁

生産活動

2022-10-19
利用者さんは日中様々な生産活動を行っています。
活動中は皆さんとても集中して一生懸命取り組んでいます 

その中の一つが椎茸の生産・販売です。
今回も写真の通り立派な収穫がありました

皆さんお疲れ様でした!


 立派な椎茸がとれました!

秋になりました

2022-10-11
少し前まで夏のようだった気候が嘘のように、秋らしい陽気になりました。

肌寒く感じる日が増えたので、利用者さんには上着を着てもらえるように職員から声掛けをしたり、
朝にはみんなでグラウンドを歩いて体力づくりに励んだり、、
利用者さんが風邪をひかないように気を付けながら過ごしています。

今月は下旬にイベントが控えており、利用者さんは今から楽しみなようです 
職員一丸となって、盛り上げたいと思います!

グラウンドの様子
お花も楽しみながら。。
社会福祉法人
 山梨県手をつなぐ親の会
障害者支援施設
 梨の実寮
〒400-0226
山梨県南アルプス市有野4370番地
TEL.055-285-3717
 FAX.055-285-3702
0
3
2
6
6
4
TOPへ戻る