梨の実ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます
感謝状をいただきました!
2023-09-08
この夏は利用者さん初挑戦!で、
ブルーベリー農園でお仕事をさせてもらいました。
この夏はとても暑かったので、お仕事へ行った利用者さんはいつもたくさん汗をかきながら帰寮されていましたが、その一方でお顔はきらきら
初めてのお仕事、優しい農園の方々とのふれ合い…たくさんの刺激をいただくことができたようです。
最後には農園の方から感謝状までいただきました
親切にして頂いた農園の方々には心から感謝申し上げます。
そして利用者さんお疲れさまでした!


最近の梨の実寮と今日の給食
2023-08-17
8月9日に納涼祭が行われました。
コロナウイルス感染予防のため、今年も規模は縮小したままでしたが、
利用者さんはお祭りならではの食べ物(たこ焼きやフランクフルトなど)を食べたり、
お買い物コーナーで買い物を楽しんだり…
花火は生憎雨のため中止となりましたが、利用者さんの笑顔がたくさん見られてよかったです
*
お盆期間は施設長・次長発案でイベントが行われました。
喫茶店やかき氷、流しそうめん…
イベントが盛りだくさんでにぎやかなお盆でした
*
今日の給食は…
・鶏肉の竜田揚げ
・たけのこの土佐煮
・たたききゅうり
・グレープフルーツ
でした!
昨日から楽しみにしている利用者さんがいるほど大人気メニューです
とっても美味しかったです!
ごちそうさまでした!

お誕生日給食
2023-07-31
今日はある利用者さんのお誕生日でした!
梨の実寮では、お誕生日の利用者さんから1品リクエストしてもらい、当日提供します。
今日のリクエストはショートケーキ
リクエストしたご本人はもちろん、皆さん嬉しそうで何よりです。
★今日の給食
・まぐろの竜田揚げ
・たけのこの煮つけ
・ナスの和風マリネ
・キウイフルーツ
・イチゴショートケーキ
ごちそうさまでした!
そしてお誕生日おめでとう~

スピーチロック
2023-07-20
昨日は職員の全体会議の後、研修も行われました。
「スピーチロック」についての研修だったのですが、
皆さんは「スピーチロック」という言葉をご存知ですか?
私は恥ずかしながら知りませんでした…
利用者さんへの声かけは無意識だったり、癖であったり…
知らず知らずのうちに不適切になってしまっていることがあるのだと、職員全員で見直しました。
研修での学びを活かして、これから利用者さんと関わっていきたいと思います
「スピーチロック」、気になった方はぜひ調べてみて下さい!
*
今日の給食は
・牛ごぼう煮
・カリフラワーの変わり酢味噌和え
・豆腐サラダ
・グレープフルーツ でした。
牛ごぼう煮はとっても良い匂いが…
暑い1日でしたが、食欲アップ!で美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!
